法学部
現代社会の「骨組」を理解してみませんか。
法学部というと弁護士や判事・検事、司法書士や行政書士ならびに公務員という職業が連想されますが、どこの大学でも実際はビジネスのさまざまな分野に進む卒業生が大半です。社会は、法というルールにしたがってつくられ、運営されており、それに関する知識は必要不可欠です。とくにグローバル化が進んだ現在、世界共通の明確なルールが求められるようになり、法知識の重要性はますます高まっています。法学部出身者の進出先は今後さらに広がっていくでしょう。本学は東京・世田谷という立地を生かし、実務の現状に対応した最新の法知識を学ぶ環境を提供しています。また政治学科では、法学部にあることで、法律も学ぶことができ、社会のルールをしっかりと知るとともに、政治に関する理論・歴史、国際関係、政策を幅広く理解できます。とくに本学では、世界各地域の政治に関する科目が充実しているとともに、社会学、心理学、歴史・思想の要素をもつ科目をも配置しており、社会に関する総合的教養を身につけることができます。
-
法律学科フレックスA
本学科の目的は、現代にある複雑な問題を解決する、たしかな方法を導き出すための、リーガルマインド(法的なものの見方)に根ざした思考力と判断力を養うことです。
-
法律学科フレックスB
本学科は、法律を学びたい人を広く受け入れています。夜と昼の講義を柔軟に履修できるので、自分の都合に合わせた学習が可能。目標への効率的な学びを実現しています。
-
政治学科
本学科の目的は、感性と行動力を備えた実践的教養人を育成すること。次代を担える知識と能力を養い、地域社会、国際社会、メディアの世界で活躍できる人材を育てます。
法学部の歴史
- 1964年(昭和39年) 法学部を開設
- 1971年(昭和46年) 法学部第2部を増設
- 1972年(昭和47年) 政治学科を増設
- 2000年(平成12年) フレックスシステム(昼夜開講制)を実施