せたがやeカレッジ
せたがやeカレッジ
「せたがやeカレッジ」は、世田谷区教育委員会および世田谷区内の国士舘大学、昭和女子大学、東京都市大学、東京農業大学、成城大学、駒澤大学が『「せたがや e カレッジ」事業に係る連携・協力に関する協定書』に基づき、共同で運営している生涯学習サイトです。
世田谷の豊かな知識財をインターネットを通して区民や全国に向けて発信し、文化創造型の新しい学習サービスを提供しています。自宅などから、インターネットを通して、PC・スマートフォンを利用し、いつでも、誰でも、学習することができます。
駒澤大学配信コンテンツ一覧(一部抜粋)
※各コンテンツは駒澤大学の著作物として登録されており、複製・持ち出し等はできません。
※せたがやeカレッジトップページより講座名で検索することができます。
※講師の職制は開講日時点のものです。
講座名 | 講師 | 開講日 |
---|---|---|
有価証券報告書における企業のサステナビリティ | 猿山 義広(経営学部 経営学科 教授) |
2024年 |
Let's KARATE エクササイズ | 末次 美樹(総合教育研究部 スポーツ・健康科学部門 准教授) |
2023年 |
『平家物語』が描く人々 | 櫻井 陽子(文学部 国文学科 教授) | 2023年 03月 |
アドラー心理学入門 〜実践の心理学への誘い~ |
八巻 秀(文学部 心理学科 教授) | 2022年 09月 |
医療放射線画像の仕組み ~見えないものを見る技術~ |
近藤 啓介(医療健康科学部 准教授) | 2022年 03月 |
涅槃図のナゾに迫る! | 村松 哲文(仏教学部 教授) | 2022年 03月 |
自宅で会社で坐禅Time 解説編 | 角田 泰隆(仏教学部 教授) | 2021年 01月 |
自宅で会社で坐禅Time 実践編 | 角田 泰隆(仏教学部 教授) | 2021年 01月 |
禅 仏教の人生観にならう | 池田 魯參(学校法人駒澤大学 総長・駒澤大学名誉教授) | 2018年 07月 |
井伊直虎・直政と戦国社会 | 久保田 昌希(文学部 歴史学科 教授) | 2018年 03月 |
法的視点から離婚を考える | 土居 俊平(法科大学院 准教授) | 2017年 11月 |
薬物依存問題にガッテン! | 宮田 桂子(法科大学院 特任教授) | 2017年 08月 |
交通事故と損害賠償 | 青野 博之(法科大学院 教授) | 2017年 02月 |
恐怖と安全 ~国家安全保障関連法と積極的平和主義~ |
日笠 完治(法科大学院 教授) | 2017年 01月 |
地獄と極楽―盂蘭盆会に因んで― | 村松 哲文(仏教学部 教授) | 2016年 02月 |
裁き裁かれる・意外に身近な刑事訴訟法 | 松本 英俊(法科大学院 教授) | 2014年 11月 |
インターネット時代のリスク回避術 | 江森 史麻子(法科大学院 教授) | 2014年 02月 |
中国三千年の土器を探る ―煮炊きのうつわ「鬲(れき)」― |
飯島 武次(駒澤大学名誉教授) | 2014年 01月 |
地域社会連携講座 ―世田谷地域の活性化について考える― |
長山 宗広(経済学部 現代応用経済学科 教授) | 2013年 11月 |
基礎から学ぶ不動産賃貸借 | 島田 一彦(法科大学院 客員教授) | 2013年 07月 |
北アメリカのZEN |
石井 清純(仏教学部 教授) | 2013年 01月 |
知っておきたい相続のこと | 柴谷 晃(法科大学院 特任教授) | 2013年 01月 |
魅惑の仏教美術の世界 ~知れば知るほど仏像が見たくなる講座~ |
村松 哲文(仏教学部 教授) | 2012年 03月 |
カウンセリングを受けるということ | 八巻 秀(文学部 心理学科 教授) | 2011年 02月 |
【かんたん解説】・・・骨粗鬆(こつそしょう)症 | 奥山 康男(医療健康科学部 教授) | 2010年 05月 |
患者さんにわかりやすい ~「放射線科」でおこなう検査や治療のA・B・C |
奥山 康男(医療健康科学部 教授) | 2009年 05月 |